2025/03/26
第22回特別支援教育公開セミナー「就学前から継続した小学校における行動支援システムの開発」を開催しました
福岡教育大学特別支援教育センターでは、令和7年3月8日(土)に平澤紀子先生(岐阜大学大学院教育学研究科教授・岐阜大学教育学部附属特別支援教育センター長)を講師にお招きし、「就学前から継続した小学校における行動支援システムの開発」と題して、第22回特別支援教育公開セミナーを開催しました。
当日は、特別な支援を要する子どもへの個別の教育支援計画を活用した支援についてお話をいただき、アシストシステムを活用した取り組みや子どもの良さを伸ばすための支援など多くの示唆を得ることができました。質疑応答の時間には参加者から多くの質問があり、有効な支援情報を就学前から小学校に継続するための仕組みについて学びを深める機会となりました。
本セミナーには、現職教員、地域の関係者、本学の学生・教職員など43名が参加し盛会のうちに終えることができました。参加者アンケートでは、「子どものよさを伸ばす支援の考え方、望ましい行動や代替行動のバイパスを作ることなど大変勉強になりました」「幼保小接続の支援に関するお話が多くあり、大変参考になりました」などの記述が多くみられました。